株式会社フジワラ

ENTRY

TRAINING教育制度

教育制度|フジワラを知るホーム

自分にとって+プラスになることを学ぶ、
だから、頑張れる!だから続けられる!

フジワラでは社員の育成を長く、継続的に行っていく方針のため、しっかりと成長することが可能です!
商品知識や各種業務については入社後に研修を行います。
先輩社員とのOJT(マンツーマン)や、メーカーさんの研修などにも参加できるなど、教育体制はホント充実していますよ。

FLOW
具体的な流れ

入社~1ヶ月

新入社員、中途採用関係なく、まずは入社後、1ヶ月間は、採用担当者が講師になって集中して※研修を行います。

※新入社員研修で学ぶのは? 照明、カーテン、エアコンの基本的構造や社会人としてのルール、社内規則等の研修を行います。即、営業で使える実学(知識・スキル)カリキュラムを組んでいて経験値による現場体験など、マニュアルにはない実践的なノウハウを学べます。
研修を重ねるうちに、出来ない人が出てきた場合は、出来る人が出来ない人をスキルアップするよう支えていきます。

2ヶ月

その後、各チーム配属先(1チーム3~4名で構成)に分かれ専門研修を実施。
チーム長を筆頭に、チーム全員で、新人教育を行います。
教える方も、教わる方もスキルアップできる半年スパンのプログラム。

半年後

フォローアップ研修を実施。
新入社員研修から配属後の成長を振り返り、PDCAサイクルを回していきます。

1年目

1年目は社会人としての基礎を学びながら、先輩社員に同行してトレーニング。
慣れてくると、先輩社員が新入社員の力量を見て、任せられる部分はどんどん任せていきます。
いい意味での「放任主義」ですが、バックアップは万全です!仕事を進めていく上で、個人の裁量に任される部分が多く、どんどんやりがいがでてきます。
わからないことが出てくると、先輩にすぐ確認!
自由にやらせてもらえる分、わからないこと、不明点は積極的に聞くことが大切です。

随時、こんな勉強会も行っています!

  • 全体研修

    年2回、社内で全体研修を丸1日かけて行います。
    中堅社員以上の研修では、各職場の課題解決や「あかり」をテーマにグループ討議を行い、今後、各人が解決すべきテーマを抽出し実行に移していきます。

  • キャリア研修

    肩書きやポジションに応じて、地元商工会議所のセミナーなども積極的に活用。

  • メーカーセミナー

    メーカーのセミナーや展示会などに参加して、照明の知識を広めていきます。
    社外で行われる研修を受講することにより、専門知識の習得や異業種の人々との交流を通じて様々な考え方、価値観を養います。
    照明器具だけではなく、家具やインテリア等の展示会にも自主的に参加します。

  • 「明かりの勉強会」

    建築家の方やメーカーのデザイナーを招き、フジワラ本社内ショールームで「明かりの勉強会」というセミナーも開催。
    ※「明かりの勉強会」とは? 新商品のご紹介や、電球色と昼白色との違いなど照明のアレコレについて学びます。
    弊社社員のみならず、お客様が参加を希望されることもあります。

BACK TO LIST